組み立てられて置いた場所は寝室の片隅でした。

寝室のドアをあけてすぐ見える場所に。
ちなみに右横はわたしのベッドです。

この部屋の右端にはベランダにでられる大きな窓が。
そこからのひかりが一番部屋に入ってくるけれど、朝日が最初にはいるのは、この長細い窓からだったりします。
わたしのベッド側の窓はこれ。
となり(右側)にも同じく長細い窓があります。
わたしのところには、ゆかくまちゃんが以前作ってくれた手提げバッグが。
フェイクグリーンをさしてありますが、中には発作がおきてもいいように
「こころの病気」のお薬が入ってます。

棚の上には以前、表紙にひかれて購入した
「マカロン」の本。

先月くらいから寝る前に本を読むくせがついています。
最初は納戸にしまってある持ってたコミックを数冊。
っていう感じだったけど、最近は注文したエッセイ本や小説を読んでます。
ここにある3冊は昨日購入したもの。
上の本は、時間があいた時や、お風呂タイムのときに読む用。
最近、エッセイ本を2冊よませてもらって石田ゆり子さんの魅力にひかれている私です。
真中の本は合間合間に読んでいけたらな。
と思ってかった本。
(ネットでは読ませてもらっていたので)
下の本は寝る前のお供用に。
このスチール棚。
おなじものをPCの横にもおいています。
プリンターの台として。
最初は
「スチール棚かぁ・・」
なんて思ってたけど、つかっていると
このシンプルでチープな感じにひかれて寝室用にも買ってしまいました。
旦那さんには
「段々この部屋(寝室)も君色になっていく・・・」
と呟かれましたが、聞かなかった事に。(*´ω`)
今まで寝室には、
ふたりのベッド。
わんこのベッド用ラブソファ。
テレビ&PS2がおいてある台。
だった部屋に1つのおっきくない
白いスチール棚。
これぐらいいいじゃないか。
みたいな感じでゆっくりと自分色にしていけたらなと、
この棚にはこれからどんなものを私は飾って行くんだろ。

今日からまた新しい本のなかで宜しくです。
しおりさん♪