咳が本格化してきたゆずです。
昨日まではかわいた咳だったのが、今朝からちょっと肺あたりに負担がかかるような咳に昇格。
そんな咳にしたのは、わたしにうらみがあるのか?
といいたくなる旦那さん。
寝ている間に、あまりにも暑かったらしく勝手にクーラーをつけたのだそうで、おかげでわたしは喉の痛みで起きました。
旦那さんも「鼻が・・・」といってますがわたしよりもはるかに元気。
わたしは頭痛・咳・喉の痛み・鼻・微熱にくわえて、関節のいたみも仲間入り。
(´▽`)モテモテさんですな。(違)
さて昨日ですが、前から作ってみたかったfumiさんのレシピにありました「ミルクゼリー」をばつくってみましたぁ♪

ほどよい弾力でんまんまでしたの♪
このスイーツを作りたかった理由は2つ。
1つはですね、施設にいる祖母に作って持って行きたかったから。
今ね、祖母は施設にいるんです。
そして持病ももっている祖母なので、施設のかたにお願いをしての食事療法もしてもらっているのですが、持ち込みのお菓子なども大歓迎。
ということで、近々もっていきたいなぁ。と。
蒸し暑い日が続いているので、つるるんっとしたものがいいかなぁっと思って1つはカスタードプリン。
そしてもう1つはミルクゼリーにしたかったんです。
それでミルクゼリー、つくってみよ♪ってことになりまして。
作り方もとっても簡単なのにあまくてんまんまで、ほどよいかたさのゼリーの完成(*^▽^*)わーい♪
なのでこの風邪がなおり次第つくって2つをもっていくことに。
おばあちゃん、たべてくれるといいなぁ。
ってその前にこの風邪・・なおさなきゃだ。
みなさんも夏風邪にはお気をつけ下さいまです^^
【関連する記事】
乾燥が一番だめだよ^^;もてもて
で羨ましいんだけど(笑)きつそうな
方ばかりに好かれてるみたいだね(笑)
ミルクゼリーすっごく綺麗に出来てるね。
これだったらつるるんっと食べられて
よいね^^
早く寝て無理せずやすむんだよ〜♪
胸っていうか肺っていうか、骨?みたいな。
くまもいつもそうなの><
うちはエアコンかけないでドライにしてるよ。
まだ、そんなに冷え冷えにならないからね。
でも寝るときは窓開けて寝るようにしています。
ミルクゼリー、つるりんって食べれそうだし、暑いから
きっとおばあちゃまも喜んでくれるはず^^
この、ブルーベリーがまた涼しげでイイ感じ。
無理しないでゆっくり元気になってください☆ミ"
ひろりぃぃぃん^^ゆずは大丈夫さっ♪
と言いたいけど・・・そうも行かない(笑)
暑さにやられてなかなかと治ってくれないよ。
ほんと、変な物にばっかりもてもてになってるような気がする・・(笑)
ミルクゼリーね、あまくておいしかったのぉ^^
ただ、祖母の場合は持病があってカロリー制限あるかもだから、ちょっと変更してもっていこうかとも思ったり。
でもわたしたち夫婦は、このおいしさにうっとり♪
この夏の1品になりそうだよ♪
うん。^^ひろりん。ありがとぉぉ♪
ゆっくりとした時間をもつようにして早くよくなるようにするよ^^
くまちゃん、こんばんは^^
なんだかね、日々、咳が重くなってるような気がするの・・( ̄▽ ̄;)
安静にしていたいんだけど、そうはいかないし、それにじっとしていると暑くて仕方なくって。
エアコンのドライにしてみようかなぁ。
じめじめだけでもとりたいもんねぇ(>_<)
ミルクゼリーね。おいしかったよぉ♪
夏に汗をかいたあとにつかれと一緒にとれる感じで♪
つくるのもめっちゃ簡単だったからこれでこの夏、練乳が冷蔵庫にあるのが当たり前の季節になりそうだよ^^
風邪なのに,おばあちゃんのために
ミルクゼリーつくってみるなんて…
やさしすぎですっ!!(≧−≦。)
ゆずさんのお風邪がはやく治って,
おばあちゃんもおいしいミルクゼリー,
はやく食べられますように♪
お大事に・・・☆(^ω^)☆
ちょんさん、こんばんはです^^
風邪のほうは今日、朝ちょっとおきた後にお昼過ぎまでは熟睡していたせいか体調よくなってきました。
やっぱり安静にすることって大切ですね^^
むしむしした感じだったらきっと寝てはいられなかったんたと思うんですけど、今日はもう涼しくてちょっと汗をかく程度なのでそりゃもういっぱい寝ました^^
このまま早く元気になっていって祖母のところに届けられたらなって思ってますです^^
ちょんさん、ありがとございますです♪